本文へスキップ

 「安久工機(大田区)」試作開発・治具製作・各種加工をトータルサポート

TEL. 03-3758-3727
〒146-0092 東京都大田区下丸子2-25-4

お客様の声

  • 数社の加工業者と個別に付き合っていましたが、こちらの希望通りの加工を決まった納期までに行ってくれる業者を探すのが大変でした。安久工機は協力会社とのネットワークの中から最適な業者を選定し、発注から納品まで管理してくれるので手間が省けて助かっています。
  • 設計者と加工者との橋渡し役的な存在で、設計者の「意図」がしっかり加工者に伝わっていると思う。時には加工者の立場から図面を変更した方が効率的である点も指摘してくれる。これは今までになかった事で、加工を熟知していない者にとっては大きなメリットだ。
  • 今まで使っていた特注の装置がもう1台欲しかったが、製作した会社が廃業してしまい資料も無く困っていた。安久工機に相談した所、一度装置を見に来てくれ、その後何度か電話とメールでの打合せをしただけで、1ヵ月後には完成品を持って来てくれた。新規製作の為には既存の装置の持ち出しも覚悟していたが、機械を止める事も無くスムーズに完成したので助かった。
  • 学生の時に初めて安久工機に伺ったのは、もう20年以上前の事です。それ以来、卒業後もものづくりで「困った時」には良く相談にのってもらっています。
  • 学生時代、卒論のテーマで必要になった装置の設計段階からお世話になりました。図面を書くのは初めてでしたが、親身に指導していただき、加工品が仕上がってきた時は本当に嬉しかったのを覚えています。組立の際も一緒になって夜遅くまでお付き合いいただき、追加工にもその場で対応していただきました。「ものづくりの大変さ」が実感できた貴重な体験でした。

有限会社安久工機
(やすひさ こうき)

〒146-0092
 東京都大田区下丸子2-25-4

TEL 03-3758-3727
FAX 03-3756-1250
〔営業時間〕
平日9時〜12時;13時~17時

アクセスマップ
MAP(車用) 
 MAP(徒歩用)
メールは
admin@yasuhisa.co.jp まで

担当; 営業 田中 務

お気軽にご連絡下さい。
お待ちしております。



 〜ものづくりの街 大田区〜
「自転車ネットワーク」と「図面の紙飛行機」
 東京都大田区を中心とした京浜工業地帯には、実に多くの中小製造業者が存在し、1ヶ所にこれだけ多様かつ高度技術集団が集積した地域は世界に類を見ないといわれています。
 それを象徴する言葉に「自転車ネットワーク」と「図面の紙飛行機」があります。
 製造業者が密集しいる為、材料の手配から様々な加工工程を経て製品が完了するまで、「自転車で回れる範囲で済んでしまう」という意味を表しているのが「自転車ネットワーク」です。
 また業者の持っている技術力も高く、「大田区で図面を紙飛行機にして飛ばせば次の日には品物が出来上がってくる」というやや大げさですが、こんな言葉も使われます。