本文へスキップ

 「安久工機(大田区)」試作開発・治具製作・各種加工をトータルサポート

TEL. 03-3758-3727
〒146-0092 東京都大田区下丸子2-25-4

折りたたみ式カラーコーンパタコーンNN型

  •  販売本数は45,000本の実績
  •  瞬時に開閉 手間と時間は必要ありません
  •  重ねることも可能です
  •  材質は従来のカラーコーンと同じですので、布などと違い耐久性に優れています
  • 販売価格;NN-70→3,500円
  • 販売価格;NN-70W→4,300円
  • NN-70Wは本体内側に鉄板が取り付けられたタイプです。
  • 上記金額には別途消費税がかかります。
  • 送料は12本以上は無料、それ以下は1,000円(税別)がかかります。(沖縄・離島は別途ご相談ください)
  • メールは、admin@yasuhisa.co.jp まで。
  • パタコーンカタログ (PDF)

有限会社安久工機
(やすひさ こうき)

〒146-0092
 東京都大田区下丸子2-25-4

TEL 03-3758-3727
FAX 03-3756-1250
〔営業時間〕
平日9時〜12時;13時~17時

アクセスマップ
MAP(車用) 
 MAP(徒歩用)
メールは
admin@yasuhisa.co.jp まで

担当; 営業 田中 務

お気軽にご連絡下さい。
お待ちしております。



 〜ものづくりの街 大田区〜
「自転車ネットワーク」と「図面の紙飛行機」
 東京都大田区を中心とした京浜工業地帯には、実に多くの中小製造業者が存在し、1ヶ所にこれだけ多様かつ高度技術集団が集積した地域は世界に類を見ないといわれています。
 それを象徴する言葉に「自転車ネットワーク」と「図面の紙飛行機」があります。
 製造業者が密集しいる為、材料の手配から様々な加工工程を経て製品が完了するまで、「自転車で回れる範囲で済んでしまう」という意味を表しているのが「自転車ネットワーク」です。
 また業者の持っている技術力も高く、「大田区で図面を紙飛行機にして飛ばせば次の日には品物が出来上がってくる」というやや大げさですが、こんな言葉も使われます。